KAO’RU Exhibition #19 

ボフィーカ:訪俯記 いすゞ屋お駒 書き綴り “BOFICCA” - Experience of Isuzu-Ya Okoma -

いすゞ屋の三女お駒は、ある日優しく温かい光に包まれ、
花々咲き乱れる美しい世界を旅する不思議な体験をした。その体験を書き綴った「訪俯記」の冒頭には、
「この花の咲き乱るる麗しき国はなでふ国なりやと尋ぬ。
その人「この国は望俯国(ボフィーカ)といふ国なり」と答ふ。
見聞きせしこと 書き綴りぬ」
光は度々現れ、訪問はいすゞ屋を離れても続いたという。
お駒の視点を中心に、望俯国の世界を表現する
 
One day, the third daughter of an Isuzu-ya shop was enveloped in a gentle and warm light.
I had a magical experience traveling through a beautiful world full of flowers.
 
At the beginning of the her Memoirs
I asked the man, What is the name of this flowery country
He replied, This country is called BOFICCA."
The following is an example of this BOFICCA experience
The light appeared frequently, and the visit continued even after leaving Isuzu-ya.
It expresses the world of the BOFICCA country

2024/12/16~22 11:30~18:30    Dec 16~22  
Gallery K      東京都中央区京橋 3-9-7 京橋ポイントビル4 F  03-3563-4578

17th Annual International Color Award Professional Food NOMINEES
17回インターナショナルカラーアワード プロフェッショナル・フードフォト部門ノミネート

 
 
 
 
 
 
 
 
Chocolate Box B
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


10th Fine Art Photogaraphy Award Nominnes
第10回 ファインアート・フォトグラフィ・アワード ノミネート

 
 
 
 
 
 
 
 
The Momento of Fruitful
-実りの刹那- 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


KAO’RU Exhibition #18 「ボフィーカ: 執事ロドリゴ・カッジャーノのつぶやき」 “BOFICCA”  -Butler:Rodorigo Caggiano-

 
 
予期せずボフィーカで数年を過ごす事となったA.マルキニ。
そんなマルキニを献身的に支えた執事ロドリゴ。
「彼の支えがなければボフィーカの印象は全く違うものであっただろう。彼には感謝の言葉しかない。」 ロドリゴの視点を通して、ボフィーカの世界観とマルキニの人物像を紹介する
A.Marchini unexpectedly spent several years in Boficca.
Rodrigo, the butler who devotedly supported Marchini.
"Without his support, Boficca's impression would have been completely different,
and I have nothing but words of gratitude for him."
Through Rodrigo's point of view, we will introduce Boficca's worldview and Marchini's character
 
2023/12/18~24 11:30~19:00
 
art space kimura ASK?
東京都中央区京橋3-6-5 木邑ビル2F 03-5524-0771
 
 
 

LinkIcon Youtube     

展示動画はこちら / Exhibition Movie  LinkIcon Exhibiton Movie


Kudoyama Art Festival 2023 / くどやま芸術祭2023  Sep17~Oct29 2023年09月17日(日)~10月29日(日)

展示風景


Sensory Exhibition Art for the new Era カンカク展#1 カンカク賞 
Fukuoka Asian Museum 福岡アジア美術館:2023年08月31日(木)~9月5日(火)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
The secret Stone and Grape that sees through the essence
-心奥の石と慧眼の葡萄- 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


410 Art Decoration #2  Outstanding Performance Award / 410ギャラリー 部屋に飾りたい作品展 優秀賞


An eye that asks how to relate to nature.  
-自然とのかかわり方を問いかける目-
マルキニ回想録にあるボフィーカの世界観に影響を受け多くを描き上げたファブリジオ・プント( Fabrizio Punto)の作品。A.マルキニへのリスペクトから、回想録を書いた書斎の机を描いたと言われる。それ故、別名「回想録を書いた机」とも呼ばれる
The work of Fabrizio Punto, who was influenced by Boficca’s worldview in the Marchini memoirs. He has a great respect for A. Marchini, so, He painted the desk in the study where A. Marchini wrote his memoirs. Therefore, it is also said known as ""desk where Marchini wrote his memoirs"

Creeping insect  
-気が付かぬうちに忍び寄る-
ボフィーカの旅人達に恐れられている吸血虫。
旅の疲れから深く寝入っている時、布団にひっそりと潜み気が付かぬうちに忍び寄り、その細い管を持つ口で吸血していく。刺されるとその部分が青緑色に腫れあがります。
A bloodsucking insect feared by Boficca travelers.When you are deeply asleep from the fatigue of the trip,
It sneak up on the bed and sneak up without realizing it.It sucks blood with its mouth holding a thin tube.
The place of the bite swells up to a blue-green color.

16th International Color Award Still Life Honorable Mention &Nminees /16回インターナショナルカラーアワード オーナブルメンション&ノミネート

Hornable Mention 

Birthday Cake  -お誕生日のケーキ-
Nominee

Creeping insect -気が付かぬうちに忍び寄る-
 

9th Fine Art Photography Award Nominee / 9回ファインアートフォトグラフィーアワード ノミネート

左:The secret Leaker  -悪意の読唇者(春)-
ボフィーカで咲く人の心を見透かすと言われる花。可憐にうつむいた花に油断してはいけない。中心にある目を見てしまうと心の中を見透かされその下の青黒い口が開き、知られたくない秘密を美しいメロディーにのせて大声で暴露する
The Beautiful flowers that read people's hearts.Be careful, If you look at the eyes in the center, They read your mind will. And then, The red flowers blue-black mouth opens and tells everyone your secrets that you don't want to be known loudly with beautiful melodies.
 
中:The secret Leaker  -悪意の読唇者(秋)-
ボフィーカで咲く人の心を見透かすと言われる花。可憐にうつむいた花に油断してはいけない中心にある目を見てしまうと心の中を見透かされ知られたくない秘密を一つ一つ黒い実に閉じ込めて地面に落とす実がはじけると大きな音で秘密が暴露される
The Beautiful flowers that read people's hearts.Be careful, If you look at the eyes in the center, the Black Flowers trap your secrets in black berries one by one、When the time come, drop it to the ground When the fruit pops, the secret is revealed by a loud noise.

右:Cheerful Singing Gnomes  -陽気な歌好き小鬼-
花を愛し歌が好きなボフィーカの小鬼。根の下にある赤いひもを引き抜くと急に音痴になる「悪意の読唇者」が放つ秘密をその歌声でかき消すことができるためボフィーカの家庭では、とても大切にされている
The little gnomes who loves flowers and likes to sing a song. Secrets unleashed by secret leakers can be drowned out by their singing voices. That's why it's so cherished at Boficca.
 
! ボフィーカとは・what is BOFICCA !
8世紀の著述家:アルベルト・マルキニ(Alberto Marchini)によって書かれた旅行記(いわゆるマルキニ回想録)の中に、ボフィーカ 「Boficcabəfikə)」 を訪れたという記述が残る。回想録には、ボフィーカの植物・生活する人々の様子が多く書かれており登場する生き物と自然が調和して暮らす理想の国とされている。
ただ、私達の住む世界とは様々な点で違いが見出され、ボフィーカは彼の夢の中に存在した世界なのか異世界へ空間を移動したのか、何処にあってどうやって行けたのか、今もまったく分かっていない。今も各地にボフィーカの事を指すのではと想像ができる伝説や神話を見聞きすることができるが、その存在は未だ解明されていない。
 
The writer in the 8th century: ALBERTO MARUKINI,
In the written travel record (what is called an account of MARUKINI recollection),
it is BOFIKA.(bəfikədescription of having visited remains.
Let the living thing and nature which many plants of BOFIKA and appearance of people who live are written to the account of recollection and appear be an ideal country which harmonizes and lives.
however, with Sekai in whom we live, a difference is found out at various points. BOFIKA does not still understand at all how it is whether it was moved in the different world in space whether it was the world which existed in his dream, and where, and was able to go.
The tradition and myth whose imagination is possible in if BOFIKA is still pointed out to every place 
Although it can experience, the existence is not yet solved.
 


NY Photography Awards Still Life Life Silver Prize / NYフォトグラフィ・アワード・2022 銀賞

The Light of hope and the food of life (希望の光と生命の糧)


KAO’RU Exhibition #17 「ボフィーカ:  A.マルキニの過ごした場所」 “BOFICCA”  -The Place where  A. Marchini spent-

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 art space kimura ASK?
2022年12月19日(月)~25日(日)
Dec 19 (Mon)~25(Sun) 2022  11:30-19:00

展示風景

LinkIcon Youtube     

展示動画はこちら / Exhibition Movie  LinkIcon Exhibiton Movie


KAMEYAMA TRIENNALE 2022 亀山トリエンナーレ2022


15th International Color Award Still Life Nominee15回インターナショナルカラーアワードノミネート

Inherited life and memory (受け継がれる命の記憶)

there are animals that feed on the fruit of this tree, and this tree grows up to nourish the carcass of the animal. The life of living things that has continued since ancient time.
この木の実を食べる動物がいる。その死骸は養分となる。古くから続く生き物の繋がり。


London Photography Award 2022 Honourable Mentions  ロンドン・フォトグラフィ・アワード2022 オーナブルメンション


”If fire is released once again ー恋焦がれて―”
 井原西鶴『好色五人女』巻四
「恋草からげし八百屋物語(八百屋お七の物語)」

The Chelsea International Photography Competion 2021/2022   チェルシー国際写真コンクール2021/2022 アーティストに選出されました。


”Live Alone in The Mountains”-From Story of UBASUTE-
「秋風」‐姥捨てより‐

A.Marchicni & Boficca Collection of the Mosetti Family  / A.マルキニとボフィーカ モゼッティ家の至宝 
Exhibition Movie / 個展風景動画   LinkIcon Exhibition Movie